monaho

monahoって、エスペラントで、僧侶の意味なんですって。

るろ北11話!

「蒼紫さま! 見て見て、これ。白ベこの冴さん、いるでしょ。冴さんが作ってくれたの」

「・・・・!???? 白のワンピースか」

「うん。西洋のね、なーす服っていうんだって」

「ナース服? 看護服といえばフローレンス・ナイチンゲールの活躍で広まった医療用装束だな。そのスタイルは上下白が定番だ。長袖の上着、くるぶし丈のスカート、そして袖無しのエプロン……本来は機能性が何よりも重視されているため、ざっと見ると余計な装飾はどこにもされていないな。せいぜいエプロンとスカートのプリーツ程度だ。スカートも”ひらひら”できるほどの短さではない。操、その頭に乗せたものは」

「え……あ、これ? 冴さんいわく、なーすきゃっぷ、とかいう……」

「それはやや不自然だな。現在のナースキャップは、どちらかといえば修道女のヴェールに近いはずだ。1950年頃によく知った台形に似た形になる。1900年代後半には、糊付けされている部分で菌を運んでしまうとか、患者の移乗の際にぶつかるだとか、様々な理由で順次廃止されていくが……。そのあたりはどうなのだろうか。待て、『頭の飾り』としか表記されていないな。そうなると当時のスタイルであるヴェールであることも否定できん……いや、『ナースキャップ』と言われると、やはりおなじみのアレを思い浮かべる者が多いだろう」

「……蒼紫さま。全否定なの? どうしてメタっぽいこと言うの?」

「否定はしない。むしろ良い。フリルというのがまた……」

 

(参考:ナースウェアの変遷 | 白衣の歴史 | KAZEN

    憧れのナースキャップどうしてなくなったの?【ナースの服装今と昔】 | ナースときどき女子

    ナース服の変遷から見る未来|看護roo![カンゴルー]

 

 

 細かいことは気にしない!

 

 そんな気持ちでるろ北11話の個人的レビューですっ。

 いつも通りネタバレ含むので、まずはSQ2月号から!

 

  ま~~~、なによりも蒼操的には、今回ビックリしたのは操のナース服じゃないですか???ねえ???

 そうきたか。そうきたかい。そうかい。ナース服は公式でオッケーなのかい。(?)

 

 ちょっと想像するとすっごい可愛くて最高!

 ただの白いワンピースかと思ったらまさかのナース服!

 白いワンピースってだけでも充分かわいいと思うよ! 挙式かな?挙式ですか?

 

 操と鎌足がキャッキャするのは、読んでいてかわいいですね。

 結局冴さんは、鎌足用にピンクのドレスを作ってくれるのでしょうか。となると操は藤色のドレスを着られるのですね! オメデトウ!蒼紫色とも言い換えられますね!

 pixivで、とある方がこのメンツでのお話を書いてらっしゃいますが、あれを思い出しました~(〃'▽'〃) ほっこり。

 

 ところで御頭はまだ迷子!!!!!!!!!!

 そろそろ迷子放送を流したくなるレベルです。

 でもでも、ようやく「御頭イン横浜」という情報が弥彦&操のところに届いたので、これから横浜を目指すものかと。目指してください。ドイツ語を喋ってると思うので!

 

 

 さてさて、ここからは本編のお話を!

 

 北海道のとあるお茶屋さん。ここの名物は、不老長寿の実の入った、その名も「はしかぷ餅」。

 何度でも口ずさみたくなる名前です。はしかぷ餅♪ はしかぷ餅♪

 

 このはしかぷ餅、慶はてっきり北海道の名物とか、知る人ぞ知るお土産品なのかな~と思ってたら、 

 

 だそうです。

 

 創作だったのかー! ハスカップだったのかー!

 ハスカップ、皆さんは召し上がったことありますか。慶はないです。ただ、5~6年前、「いろはす」のハスカップが出てですね、それを友だちが飲んでいたので、ちょっともらったことがあります。

 うーん。思い出して、全力で表現してみるとですね、

 子どもって、風邪を引いて病院に行くと、シロップのお薬をもらうじゃないですか?

 あのシロップを、さらに水で薄めたみたいな味でした。(´д`;)

 なんていうの。パッケージがムリヤリ「いちご味」って言い張ってる薬の味です。伝わるかな?(;;゜-゜;;;)

 

 簡単に言うと、個人的にはあんまりおいしくなかった……いえいえ、本場では甘いモンなのかもしれないです!

 

 

 そのはしかぷ餅を目当てに、あの十本刀・瀬田宗次郎が参戦!

 宗ちゃん! ひさしぶり! おめめがキュートです。

 

 余談ですが、このお茶屋さんの女の子、右喜ちゃんに似てません? 似てないか?

 

 宗ちゃんを迎えに来たのは、明治政府の人です。

 笠で顔が見えませんが、安慈を刑務所から連れ出した人と同じですよね。多分。

 かなり腕の立つ人のようですし、「狼」だの「悪即斬」だの、函館に「旧い友」だのと言っていますから、きっと新撰組の人でしょう。

 誰だろう~。永倉新八は、大分前から和月さんが名前を挙げていましたよね。この人が新八かなあ。それとも剣客兵器のほうが新八かなあ。うーん……どっちでもないのかなあ。

 

 

 今号ラストは、明日郎・阿爛くん・旭ちゃんがお宿に帰ってきたシーンでした。

 バレたら絶対殺される……とビビる旭ちゃん。だから、大丈夫だと思うよ……!

 るろ剣ファンの方の多くが「いくら闇乃武だからって言ったって、旭ちゃんにいきなり斬りかかったりしないでしょ」とお思いか、と思いますが、これで剣心が突然激昂したりしたら怖いですよね。それはないと思うけども……。

 

 11話にして謎は深まる一方!

 来月はSQの3月号と同時に、るろ北2巻も発売なんですよね~。次の単行本には神谷道場物語、収録されるといいですねえ。読み返して確認したいことが色々あるよ~~。

 

 そして来月こそ、四乃森蒼紫の消息が掴めると……いいなあ!